top of page
うんこと死体の復権

こいつらすげえって尊敬しはじめてきた

​関野吉晴 初監督作品
うんこと死体の復権 タイトルロゴ
 文部科学省選定 
 少年向き/青年向き/成人向き/家庭向き 

8月3日㊏より ポレポレ東中野ほか​ 全国順次ロードショー!

[unkotoshitai]pamphlet_20240713-2.jpg
最新情報

 最新情報 

『うんこと死体の復権』
ポレポレ東中野・アフタートーク 開催決定!

この夏の話題作!『うんこと死体の復権』

都内のメイン館・ポレポレ東中野にてアフタートークが開催!

ぜひ劇場に足をお運びください!

▶︎8月21日(水) 15:00の回上映後 アフタートーク

<登壇>

東出昌大さん(俳優)× 関野吉晴 監督

▶︎8月23日(金) 15:00の回上映後 舞台挨拶

<登壇>

関野吉晴 監督

『うんこと死体の復権』
全国各地で舞台挨拶が決定!

探検界のレジェンド・関野吉晴の初監督作『うんこと死体の復権』

​東京を皮切りに全国各地で上映が始まります!

それに合わせて各地の舞台挨拶も決定!ぜひ映画館にお越しください!

▶︎兵庫:元町映画館

8月24日(土)10:30の回

関野吉晴監督、前田亜紀プロデューサー

​​

▶︎大阪:第七藝術劇場/シアターセブン

8月24日(土)12:50の回

関野吉晴監督、前田亜紀プロデューサー、

池谷和信さん(国立民族学博物館名誉教授・環境人類学)

▶︎京都:京都シネマ

8月24日(土)15:40の回

関野吉晴監督、前田亜紀プロデューサー

​​​​

▶︎広島:横川シネマ

8月25日(日)10:00の回

関野吉晴監督、前田亜紀プロデューサー、宮崎園子さん(フリーランス記者)

▶︎福岡:KBCシネマ

8月25日(日)15:10の回

関野吉晴監督、前田亜紀プロデューサー、森 元斎さん(長崎大学准教授・哲学者)

​​​​

▶︎神奈川:川崎市アートセンター

9月1日(日)14:25の回 関野吉晴監督

▶︎大分:別府ブルーバード劇場

9月7日(土)18:50の回  前田亜紀プロデューサー、大塚大輔さん(Japanese Film Project理事)

9月8日(日)11:00の回  前田亜紀プロデューサー、大塚大輔さん(Japanese Film Project理事)

▶︎神奈川:あつぎのえいがかん kiki

9月8日(日)11:35の回 舘野鴻さん(本作出演・絵本作家)

▶︎群馬:シネマテークたかさき

9月8日(日)10:40の回 関野吉晴監督

​​​​

▶︎北海道:シアターキノ

9月11日(水)13:05の回 関野吉晴監督

▶︎神奈川:横浜シネマリン

9月16日(月祝)16:40の回 関野吉晴監督

​​​​

▶︎東京:シネマネコ

9月23日(月祝)15:35の回 関野吉晴監督

『うんこと死体の復権』
ポレポレ東中野公開記念トークイベント第2弾!

探検界のレジェンド・関野吉晴の初監督作となる

ドキュメンタリー映画『うんこと死体の復権』

​公開を記念して都内のメイン館・ポレポレ東中野にてトークイベントを開催します。ぜひ劇場に足をお運びください!

▶︎8月10日(土)

14:40の回上映後:藤井一至さん(土の研究者)、

 

▶︎8月11日(日)

14:40の回上映後:中村之菊さん(右翼活動家)、

 

▶︎8月12日(月・振休)

14:40の回上映後:渡辺一枝さん(作家)、

関野吉晴監督

関野吉晴監督、前田亜紀プロデューサー

関野吉晴監督

『うんこと死体の復権』
公開記念!初日限定プレゼント!

探検界のレジェンド・関野吉晴の初監督作品となるドキュメンタリー映画『うんこと死体の復権』公開を記念して、8月3日(土)初日に来場されたお客様限定で関野監督が撮影した「グレートジャーニー」のポストカードを1枚もれなくプレゼントします!
ぜひポレポレ東中野の公開初日にご来場ください!
※種類は選べませんので予めご了承ください。

ポレポレ東中野の公式サイトでお席のネット予約も始まりました!

ぜひご利用ください。

​劇場でお待ちしております!

『うんこと死体の復権』
ポレポレ東中野公開記念トークイベント

探検界のレジェンド・関野吉晴の初監督作となるドキュメンタリー映画『うんこと死体の復権』いよいよ8月3日(土)から公開!

​都内のメイン館・ポレポレ東中野では初日から連日多彩なゲストをお招きしてトークイベントを開催します。ぜひ劇場に足をお運びください!

▶︎8月3日(土)初日

12:00の回上映後: 関野吉晴監督、前田亜紀・大島新プロデューサー
14:30の回上映後: 伊沢正名さん(糞土師/本作出演)、関野吉晴監督

 

▶︎8月4日(日)

12:00の回上映後:高槻成紀さん(保全生態学者/本作出演)、関野吉晴監督
14:30の回上映後:舘野鴻さん(絵本作家/本作出演)、関野吉晴監督

 

▶︎8月5日(月)

17:50の回上映後:池田香代子さん(翻訳家)、大島新プロデューサー

 

▶︎8月6日(火)

17:50の回上映後:湯澤規子さん(法政大学人間環境学部教授)、前田亜紀プロデューサー

 

▶︎8月7日(水)

17:50の回上映後:鈴木おさむさん(元放送作家)、関野吉晴監督、大島新プロデューサー

 

▶︎8月8日(木)

17:50の回上映後: 新井英樹さん(漫画家)、関野吉晴監督

 

▶︎8月9日(金)

17:50の回上映後:プチ鹿島さん(時事芸人)、大島新プロデューサー

スライド1.jpeg
『うんこと死体の復権』公開直前!
関野吉晴 深掘りトーク 「ドキュメンタリー問答」in ポレポレ坐

探検界のレジェンド・関野吉晴の初監督作となるドキュメンタリー映画『うんこと死体の復権』が、いよいよ8月3日(土)から公開となります。公開に先駆けて、関野吉晴監督の原点である「グレート・ジャーニー」の貴重映像、被写体として関野監督を最もよく知るプロデューサーとの本音トークを通して監督・関野吉晴を丸裸にするほか、封切館の東京・ポレポレ東中野の関係者も加わり、本作公開にいたった経緯、ドキュメンタリー映画の今後についてなど、普段なかなか聞けないトークを展開します!

 

 

<第一部>

30年ぶりにあのグレートジャーニーが帰ってくる!

関野吉晴の原点、ペルーアマゾン源流地帯のマチゲンガ族について、

映像を見ながら当時ADだった大島新と語り合うスペシャル企画。

 

<第二部>

「ドキュメンタリー問答」公開収録 in ポレポレ坐

『うんこと死体の復権』制作スタッフ×ポレポレ東中野

前代未聞の問題作を作った理由、上映する理由とは・・?

(※第二部はネツゲンYouTubeで後日配信予定)

 

<登壇者>

関野吉晴(本作監督)

大槻貴宏(ポレポレ東中野・支配人)/ 石川翔平(ポレポレ東中野・編成担当)

大島新 / 前田亜紀(本作プロデューサー)

【日時】2024年7月30日(火)
 

【タイムスケジュール】

  18:30 受付開始・開場
  19:00 イベント開始
  21:00頃終了予定
  (※途中休憩あり)

               
【会場】Space&Cafe ポレポレ坐

    JR総武線 東中野駅 西口より 徒歩1分

    都営地下鉄大江戸線 東中野駅 A1出口より 徒歩1分

    営団地下鉄 東西線 落合駅より 徒歩10分

【参加費】1000円1ドリンク ※当日支払い、現金のみ


【申し込み】事前予約制 ※以下のフォームからお申込みください。

【問い合わせ先】contact@kiroku-bito.com(きろくびと)

【共催】 「うんこと死体の復権」製作委員会 / きろくびと

<上映会での注意事項>

*当日、動画の撮影が入ります。撮影に差し支えのある方は事前にお申し出ください。

*やむを得ずキャンセルされる場合やその他お問い合わせにつきましては、

きろくびと (contact@kiroku-bito.com)までご連絡いただけますよう、お願いいたします。

『うんこと死体の復権』公開直前スペシャルトーク@Montbell 開催!石川直樹氏 × 関野吉晴監督 

探検家・関野吉晴初監督作、映画『うんこと死体の復権』が8月3日(土)より劇場公開されます。それを記念して、旧知の写真家の石川直樹さんをお迎えし、関野吉晴監督との劇場公開直前スペシャルトークを開催します。ぜひこの機会にご参加ください。

【日時】2024年7月25日(木)
 

【タイムスケジュール】

 18:30   受付開始・開場

 19:00  トークイベント開始

 20:30頃  イベント終了  

               
【会場】モンベル御徒町店

 (東京都台東区上野3-22-6 コムテラス御徒町)

 ・ JR山手線 / 京浜東北線「御徒町駅」南口下車すぐ
 ・ 東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」徒歩5分
 ・ 東京メトロ銀座線「上野広小路駅」徒歩5分
 ・ 都営大江戸線「上野御徒町駅」徒歩5分

【参加費】無料


【申し込み】以下のフォームからお申込みください。お申込み先着90名となります。

【共催】「うんこと死体の復権」製作委員会 / きろくびと

【問い合わせ先】contact@kiroku-bito.com(きろくびと)

※定員に達したため受付を終了しました。
​たくさんのご応募、どうもありがとうございました。
先着順のため、お席が確保できなかったお客さまもいらっしゃいました。
申し訳ございません。
当日のお席の有無を担当スタッフから個別にご案内しております。ご対応にお時間がかかっておりますこと、何卒ご了承くださいませ。

<上映会での注意事項>

*当日、マスコミの取材が入る可能性がございます。

 写真撮影に差し支えのある方は事前にお申し出ください。

*やむを得ずキャンセルされる場合やその他お問い合わせにつきましては、

きろくびと (contact@kiroku-bito.com)までご連絡いただけますよう、お願いいたします。

『うんこと死体の復権』野外特別先行上映会 開催!
野外上映会0721.jpg

8月3日の公開直前、野外特別先行上映会を開催します!

【日時】2024年7月20日(土)  18時30分開場、19時開演、21時終了予定

​​↓

【日時】2024年7月21日(日)  18時30分開場、19時開演、21時終了予定

(上映時間:1時間46分)

上映前には関野吉晴監督による挨拶あり!

【場所】鷹の台駅徒歩5分、小平中央公園 体育館東側の雑木林


7月20日は現地豪雨のため、直前で開催が見送りとなりました。

楽しみにしていた皆さま、誠に申し訳ございませんでした。

翌21日に順延となりました。また当日の天候状況を見て、17時に時点で開催の有無を公式SNSでお知らせいたします。無事に晴れてますことを願っております。

野外での特別な映画体験、たくさんのご参加をお待ちしております!

入場無料!投げ銭、歓迎します。

お席は100席先着順。桟敷席(ブルーシート部分)ご用意あり。

街灯の少ない雑木林での上映になります。

ライト、虫除け、虫刺され、雨具、お飲み物をぜひご用意ください。

※雨天の場合は翌日7月21日(日)の同刻に延期します。

当時の天候状況を見て、公式Xにて開催の有無をお伝えします。

​雨天により順延!

<上映会での注意事項>

※上映中の撮影はご遠慮ください。

※出入り自由ですが入退場の際は周囲へのご配慮をお願いします。

※桟敷席の方には窮屈をおかけしますが皆さまが座れる様に詰めあってお座りください。

※スクリーンにご自分の影が映らないようご注意ください。

 

チームなんてん/地球永住計画 共催

お問い合わせ:contact@kiroku-bito.com(きろくびと)

イントロダクション
青い空

 INTRODUCTION 

探検界のレジェンド

関野吉晴が初監督!

  うんこと死体が地球を救う? 

 価値観を覆す、

鼻つまみ者たちを巡るいのちの循環の旅へ  

「グレートジャーニー」で知られる探検家で医師でもある関野吉晴はアマゾン奥地の狩猟採集⺠と の暮らしを通して、自然とヒトとの関係について考え続けてきた。そして、2015年から『地球永住計画』というプロジェクトを始める。この地球で私たちが生き続けていくためにはどうしたらいい かを考える場だ。関野はそこで3人の賢人に出会う。

野糞をすることに頑なにこだわり、半世紀に渡る野糞人生を送っている伊沢正名。

うんこから生き物と自然のリンクを考察する生態学者の高槻成紀。

そして、死体喰いの生き物たちを執拗に観察する絵本作家の舘野鴻 。

 

3人の活動を通して、現代生活において不潔なものとされるうんこ、無きモノにされがちな死体を見つめると、そこには無数の生き物たちが織りなす、世の中の常識を覆す「持続可能な未来」のヒントが隠されていた...。

  関野吉晴 初監督作品プロデューサーは

『なぜ君は総理大臣になれないのか』『国葬の日』の前田亜紀 & 大島新  ​

初監督を務めた 75歳の探検家・関野吉晴をプロデューサーとして支えるのは、『なぜ君は総理大臣 になれないのか』や『国葬の日』などで近年注目のドキュメンタリー映画を制作するネツゲンの前田 亜紀と大島新。これまで関野が出演するテレビ番組や映画を手がけた縁からタッグを組んだ。二人 が敬愛する関野が4年をかけてあらたに挑んだ、いのちの循環をたどる”旅”は果たしてどんな結末になるのか。

unkophoto_sub12B.jpg
監督&出演者
グリーンマウンテンズ

 監督プロフィール 

関野吉晴 せきの・よしはる

  • X
  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram
関野吉晴監督

うんことか死体を食べるムシたちがいる。うんこ虫や死出虫(シデムシ)、蝿、蛆(うじ)虫など、嫌われ者、鼻つまみ者のチャンピオンだ。

多くの人は目を背けるが、この映画の主人公3人は、絶滅危惧種や頭がいい、かわいい生き物にはとんと興味がなく、嫌われ者、鼻つまみ者の虫たちに金メダルを与えようと獅子奮迅の努力をしている。

この映画では、不潔だ、気持ち悪いと嫌われ、疎まれている存在に信じ難いほどに関心を抱き、執拗に観察し、絵を描き、論文を書く。或いは 50年間野糞をし続けるおじさんたちを追いかけていきます。

是非この映画を観て下さい。

きっと、あなたの常識を覆します。

 関野吉晴(せきの・よしはる)が 
  "うんこと死体" にたどり着くまで 

1949年  東京都墨田区生まれ
1968年  一橋大学で探検部創設
1971年  南米へ アマゾン川全域を下る

      以降 25年間、通算10年以上、南米への旅を重ね、狩猟採集民と生活を共にする

      現地で役に立つと考え、医師を目指す
1982年  横浜市立大学医学部卒業

1993年  グレートジャーニー開始

      南米最南端からアフリカの人類発祥の地まで約 53,000km を 8年3か月かけて踏破!

1999年  植村直己冒険賞受賞
2000年  旅の文化賞受賞
2002年  武蔵野美術大学教授(文化人類学)就任

2003年  足元を見つめるために、生まれ育った墨田区の皮なめし工場で見習い工として働く

2004年〜 新グレートジャーニー 北方ルート、南方ルートの旅

      日本列島にやってきた人々の足跡を辿る
2008年〜 新グレートジャーニー 海のルート 自然から素材を集め、道具を一から作る

      太古の人類が日本列島へ海を渡って来た道のりを辿るため、砂鉄で鉄器を作り、

      その鉄器で舟を作り、島影と星を頼りにインドネシアから足掛け3年で航海

2014年〜 食材を一から作るプロジェクト開始 カレーライスを一から作る

      種をまき、ヒナを育て、器やスプーンまでを一から
2015年〜 この地球でヒトが生き続けていくための対話の場「地球永住計画」始める

2020年〜 うんこと死体の復権活動

これまで出演者として映画化された作品に『プージェー』(2006/山田和也監督)、『縄文号とパクール号の航海』(2015/水本博之監督)、『カレーライスを一から作る』(2016/前田亜紀監督) など がある。著書に『人類は何を失いつつあるのか』(山極壽一氏との共著/朝日文庫)など多数。

 出演者プロフィール 

伊沢正名 いざわ・まさな

  • X
伊沢正名さん(糞土師)

「人間が作り出す最も価値あるもの、

 元はキノコなどの菌類を専門に撮る写真家 ​

 それはうんこ」

​ 野糞をすることに頑なにこだわり、半世紀に渡る野糞人生を送っている 

1950年生まれ、茨城県桜川市在住。県立水戸第一高校中退。糞土師。

1974年の元日に初めて野糞をして以来、50年間野糞をし続け、野糞の重要性を説く伝道 師。かつては、キノコ、コケ、変形菌など、菌類・隠花植物の写真家で、逆光、ローアングルで最大限絞り込み、⻑時間露光で撮った写真は評判を呼び、図鑑や写真集として刊行された。キノコ写真の第一人者と呼ばれる存在だったが、視写体のキノコたち、ひいては自然に対して、何かお返しができているだろうかと苦吟した結果、野糞こそが人と自然が共生し、自然界の命の循環を実現す る至高の行為と開眼。やがて糞土師に専念するため写真家を廃業した。

著書に『くう・ねる・のぐ そ』(山と溪谷社)、『ウンコロジー入門』(偕成社)、『葉っぱのぐそをはじめよう』(山と溪谷社) などがある。

高槻成紀 たかつき・せいき

高槻成紀さん(理学博士)

「糞は情報のカプセルでね。

 うんこから生き物と自然のリンクを考察する生態学者 

 情報を出すんですよ、尻から」

 都市の野生動物と生態系のつながりを調査している 

1949年生まれ、東京都小平市在住。 東北大学大学院理学研究科修了。理学博士。

専攻は野生動物保全生態学。東京大学、麻布大学教授を歴任。ニホンジカの生態学研究 を⻑く続け、シカと植物群落の関係を解明するとともに、スリランカのアジアゾウ、モンゴルのモウコガゼル、タヒ(野生馬)、モンゴル草原の生物多様性などの研究も行う。最近では里山の自然や、玉川上水の動植物の調査、保全活動もおこなっている。

著書に『野生動物と共存できるか』(岩波ジュニア新書)、『タヌキ学入門:かちかち山から 3.11 まで』(誠文堂新光社)、『唱歌「ふるさと」の生態学〜ウサギはなぜいなくなったのか?』(山と溪谷 社)、『シカの生態誌』(東京大学出版会)、『もう木を伐らないで;玉川上水の生物多様性のために』 (彩流社)など多数。

舘野 鴻 たての・ひろし

  • Instagram
舘野鴻さん(絵本作家)

「もうちょっと死ぬってことを 

 死体喰いの生き物たちを執拗に観察する絵本作家 ​

  ポジティブに考えていいんじゃないか」

 徹底した調査を元に、日陰者(虫)の知られざる命のドラマを描く 

1968年生まれ、神奈川県秦野市在住。 札幌学院大学中退。絵本作家、細密画家。

幼少時より画家・熊田千佳慕氏に師事。1986年北海道へ居を移し、昆虫を中心に生物の観察を続ける。大学在学中に演劇、舞踏、音楽と出会い舞台に上がる一方、新左翼の立て看板描きなども行う。その後、土木作業員や生物調査のアルバイトの傍ら、図鑑や児童書の生物画、解剖図、景観図などを手がけるようになる。2005年より絵本の制作を始め、徹底した観察 と調査で、日陰者(虫)の知られざる命のドラマを描く。『つちはんみょう』(偕成社)で小学館児童 出版文化賞受賞。

主な絵本に『しでむし』『ぎふちょう』『がろあむし』(偕成社)、読み物に『ソロ沼のものがたり』(岩波書店)、近作に絵本『うんこ虫を追え』(福音館書店)がある。

出演

伊沢正名 高槻成紀 舘野 鴻

佐藤のぞみ 大小島真木

辻 陽介 出川洋介 小林邦夫

大出水幹男 宮崎 学

予告編
unkophoto_sub6.jpg
sekino_034.jpg

 予告編&特報 

unkophoto_sub13B.jpg
コメント

 コメント  *五十音順・敬称略

誰だってウンコをするし、いつか死ぬ。

だけど身近じゃないウンコと死体。

そこから「地球に生きる」ことを熱心に教えてくれるイキイキとしたおじさん3人に大感謝。

ぎょえ!を覚悟で観てほしい。みえてくる世界が変わるかも。

 小野りりあん(気候アクティビスト・モデル)

今の何かは、次の何かの材料になる。そのために、壊す。

立派に育った野菜を切り刻み、歯ですりつぶし、胃液で溶かす。

食べることは破壊だ。心配ないぜ。うんこが、次の何かを作る。

あとはまかせた。がんばれ! うんこ! 死体と共に!

 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)

タイトルを見て怪訝な顔をしたあなたにこそ見てほしい!

・・・そう言ってはみたものの、きっとあなたも現代社会に逆行して、人が見ようとしないものを見ようとする好奇心旺盛な人間なのでしょう!

(これを読んでいるからには。)

私も、自分のうんちが虫や微生物に食べてもらえているのを目撃した時、なんだか妙に!嬉しくなります。毎日美味しいご飯を食べてばっかりじゃなくて、少しは誰かの役に立ちたい、と願っているからです。

コムアイ(アーティスト)

この映画は、ヤバい映画だ。それくらいショッキングだと言うことを、断っておく。なんたって、うんこと死体が主役の映画なのだから。そして、死体とうんここそ表現の原点だ。うんこと死体が復権した時、魂の奥底から立ち上がってくるものがある。生きることができなかった陰の部分。動物としての感覚。懐かしい何か。きっとそれを表現したくなる。

 田口ランディ(作家)

全ての生き物が循環の中にいる。昆虫や動物は毎日、死体や排泄物を食べて生きている。「きれいなもの」によって隠されてしまっている「死体」と「うんこ」。実はそれこそが循環の要なのだ。その当たり前のことがこうして目の前に持ち出されると、こうも過激な映画になるのか。都市化の進んだ江戸時代でも死体や排泄物や灰は土の中に戻っていったのに、私たちはその循環を切断してしまった。何とかしなければと、胸がざわつく。

 田中優子(法政大学前総長・名誉教授)

R 指定ですよね?

ちょっと良い子には見せられない(土は食べたらダメ、ゼッタイ!)。

でも、糞土師とウジ虫とセンチコガネが生み出すのは、かけがえのない土と命の循環だという発見と 感動をトイレに流すのはもったいない。

 藤井一至(土の研究者)

人はものを食べる。人は食べものにもなる。いやそれどころか、人は食べものを自分のからだから生み出しつづける。人間世界で最も蔑まれてきたものにこそ、極上の美が宿る。その美に取り憑かれた人たちのあらがいといつくしみの物語。

 藤原辰史(歴史研究者/京都大学准教授)

「狂気」の学習映画である。何せうんこと死体がテーマなのだからだ。それでも本作を観て我々こそが命の循環から外れているのだと気がついた時、野糞をする使命感が生まれるはずだ。

 丸山ゴンザレス(ジャーナリスト)

野グソがなぜ爽快なのか。それは動物たちの糞や死体に群がる虫たちに聞いてみるとよくわかる。排泄という行為は自然の流れの中に私たちを連れ出し、生と死が循環する意味を教えてくれる大切な入口なのだ。

山極壽一(総合地球環境学研究所・所長)

死の輝きを寿(ことほ)ぐことを忘れてしまった私たちは、いのちの受け渡しの物語の中に、もう一度、還(かえ)っていけるだろうか。地球の美しさとは、賑やかで逞(たくま)しい死と生の饗宴そのものである。この奇跡を次世代へ贈るために、うんこと死体に出会い直さなければならない。

さあ、大いなる出会いの旅へと漕ぎ出そう。この映画が満帆に風を与えてくれるのだから。

湯澤規子(法政大学教授・歴史地理学者)
クラファン
unkophoto_sub9B.jpg
sekino_001.jpg

 CROWDFUNDING 

クラウドファンディング
目標額達成!

世界を驚愕させた「グレートジャーニー」で一躍有名となった探検界のレジェンド・関野吉晴の初監督作品となるドキュメンタリー映画『うんこと死体の復権』の劇場公開が決定しました。
それに伴い、バリアフリー版の制作と宣伝費用のご支援を募るクラウドファンディングも開始いたしました。

クラウドファンディング実施後、早くも目標額を超え、作品を広げることを応援してくださる方々がこれほどいらっしゃることに熱と希望を感じています。念願のバリアフリー版の制作に向けて、着実に進めていきます。また宣伝活動も大きく前進します。どうもありがとうございます!

宣伝費とバリアフリー版の制作費の一部を支援してもらうことを目指して始めたクラウドファンディングでしたが、映画を広げるためのさらなる目標を立てました。

 

『うんこと死体の復権』を日本全国47都道府県でくまなく上映したい!

この映画は8月より全国順次公開の予定ですが、実際のところ、ドキュメンタリーをかけてくれるミニシアターが全都道府県にあるわけではありません。
「全国公開」と言っても、該当するミニシアターがない県では観てもらうことができないのです。(加えて、すべてのミニシアターがこの作品を上映してくれるとは限りません。)

このような状態を解消する手立てはないかと考え、ミニシアターが無い地域(もしくはあっても上映されなかった地域)で上映の機会を設け、全国津々浦々『うんこと死体の復権』を広げていきます。
 

宣伝費とバリアフリー版の制作費の補填に加え、全国上映の資金のために、ストレッチゴールを新たに350万に更新してクラウドファンディングを継続していきます。

是非応援をよろしくお願いいたします。

『うんこと死体の復権』2024 年/日本/106 分/G区分

監督:関野吉晴 プロデューサー:前田亜紀/大島 新

撮影:松井孝行/船木光/前田亜紀 編集:斉藤淳一 音響効果:金田智子 整音:高木 創

製作:ネツゲン  クリエイト21 配給:きろくびと

bottom of page